皆さんこんにちは(*^^*)
ちかちかです。
マールマールのスタイ、知ってますか?とにかくかわいいんです!特に女の子向けのデザインがかわいくてもらって嬉しいこと間違いなし!ということでさっそく姪の出産祝いにプレゼントしてみました。
マールマールのスタイについて
マールマールのよだれかけは360度どこからでも使える“まあるい形”が特徴です。汚れたらくるっと回転させればOKなので何回も変える必要がありません。
マールマールの1番のオススメポイントはなんと言ってもデザインです!付け襟やミニケープ風にも使える、おしゃれなデザインが見てて欲しくなります・・・
姪の出産祝いに送ってみた
出産祝いって迷いますよね。特に身内のとなると意外と迷う。身内の場合だと出産祝いの相場は『1万円~3万円』らしくさらに悩むことに・・・
結果、マールマールのギフトボックスと現金1万円を渡すことにしました!私にとっても初めての姪っ子かつ初めて身近に出来た女の子ということで貢ぎたくなる気持ちが溢れてます。
新規会員様限定で母子手帳カバーがもらえるという案内がありました。先着順ではありますが応募するだけでもらえるので嬉しいですね。
↑私が購入したギフトセット(スタイとブランケットとうさぎの人形が入ってます)SOLD OUT
私が購入したものは残念ながら売り切れになっていて今はこちらの組み合わせを買うことができます。
↑スタイとブランケットとくまのぬいぐるみのギフトボックス(8,300円+税)
新商品がコンスタントに出ているので誰かとギフトが被ることも少ないのかなと感じました。名前を刺繍してもらうこともできるのでオリジナルのスタイをプレゼントすることができますね。
ギフトボックスは最低いくらするのか
2020年9月現在、マールマールのギフトボックスは『4,800円~』となっています。
↑スタイとチョコレートの形の歯固めがセットになってるもの(4,800円+税)
↑スタイが3種類入っているもの(8,200円+税)
自分用に買うには高いなぁと思うけれど贈答用と考えるなら丁度いいお値段設定だと思います。もちろん中身の組み合わせは自由に変えることもできるので贈りたい相手をイメージしながらピッタリのアイテムを選ぶことも出来ます!
単品だといくらするのか
マールマールのスタイは単品だと『2,200円~』販売されています。かわいさが増すごとに値段も高くなる・・・
↑私がプレゼントしたスタイ(単品2,600円+税)
かわいいですよね。プレゼントしたくて仕方ない気持ちになっちゃいますね。
まとめ
出産祝いは”おめでとう”の気持ちを伝えるいい機会であると同時に贈りたいものがありすぎて困る・・・という事態に陥りがち。気持ちとはいえ相場というものも考慮したいのが本音ですよね。
マールマールはデザインの可愛らしさとお値段とのバランスが丁度いいので出産祝いに悩んでいる方におすすめです。自分だけのオリジナルボックスを作って喜ばせちゃいましょう!
以上、ちかちかでした。
皆さんの生活に少しでも役立てますように☆
コメント