皆さんこんにちは(*^^*)
ちかちかです。
『マツコの知らない世界』にこんぺいとう大使のみゆきちさんが登場されました。こんぺいとう大使って何?みゆきちさんの素顔とは?こんぺいとうのグッズはどこで買ってるの?気になったことをまとめてみたのでご紹介します。
みゆきちのプロフィール
出身地:東京都足立区
生年月日:12月14日
趣味:本・お笑い・音楽・街歩き
現在:グラフィックデザイナーを目指してスクールに通い中!
こんぺいとうの他にも太宰治が好きだったり、お笑いライブに行くくらいお笑いが好きだったり多趣味ですよね。
こんぺいとう大使って何するの?
こんぺいとう大使の主な活動はこんぺいとうの良さを伝えること!具体的には『会った人にこんぺいとうをあげてこんぺいとうについて話す』『SNSでこんぺいとうの情報を発信すること』だそうです。
衝撃を受けたこんぺいとうとは?
みゆきちさんがこんぺいとうにハマったきっかけとなったこんぺいとうについてご紹介します。
京菓子司長久堂のお干菓子詰め合わせ「古都折々」
みゆきちさんがこんぺいとうにハマったきっかけは「古都折々」でした。自分へのご褒美に購入したけれど量も多く賞味期限も短かったため友人達におすそ分けしたそう。そこで最後にこんぺいとうが残ってしまってボリボリ食べてたら『一粒でめっちゃおいしい・・・!』『しかも色もきれいでかわいい・・・!』と感動を覚えたのがこんぺいとうにハマったきっかけだそうです。
このお干菓子詰め合わせは『長久堂』さんのものです。
長久堂さん…
私は京都で3年前にこの美しいお品を手にし、いつのまにか「こんぺいとう大使」と呼ばれ、金平糖マニアなりの金平糖普及活動をしていたら、
金平糖屋さんと仲良くさせていただけるようになりました…
感謝を忘れません… https://t.co/focRGpIEah— みゆきち🌸こんぺいとう大使@12/1TBSこんぺいとうの世界 (@asa_hiru_bang) November 6, 2020
京菓子司長久堂のお干菓子詰め合わせ「古都折々」はネットからでも購入できます!\購入はこちらをクリック/
緑寿庵清水「福よせ」
緑寿庵清水は日本「唯一」の金平糖専門店です。本店は京都の祇園。東京の銀座にも支店を構えています。残念ながら”現在インターネットでの販売は一切致しておりません。”とのことなので購入は店舗のみになります。
こんぺいとうと言えば…食べるとき舐めちゃダメらしいよ。
「口に含んですぐ噛み砕くことで14日間掛けて作った蜜の層を味わえるんです」って日本で唯一の金平糖専門店『緑寿庵清水』の女将さんに教わったんだよね。
京都以外に銀座にもお店あるんだけど、めっちゃ美味しいから歌合を機に試して欲しい! pic.twitter.com/aVwkOcZQP8— 瑠輝@ (@BCfddejtclTNvpX) January 23, 2020
みゆきちさんが購入した「福よせ」は歳時限定の商品で『苺の金平糖』が入った品物だったそう。”苺のツブツブが表面につくほど素材を使っている”とのこと。めちゃめちゃ気になりますね。
こんぺいとうのグッズかわいすぎ!どこで買える?
みゆきちさんが愛しているこんぺいとうのグッズを扱っているショップは『nanaco plus+』です!
nanako plus+さんのアクセサリーのこんぺいとうはめちゃくちゃ再現度高くて、ツノはツンツン鋭めでリアルだし、透明感・質感もそっくりでほんと感動します…
見れば見るほどこれ食べられるんじゃないかな?と思えてくる…#こんぺいとう大使 の装備(?)がパワーアップしました😉 pic.twitter.com/ITAEoS6sJx— みゆきち🌸こんぺいとう大使@12/1TBSこんぺいとうの世界 (@asa_hiru_bang) November 15, 2020
もうめちゃめちゃかわいいですよね。見てるだけでテンションあがる・・・。イヤリングなので子供でも身につけられるのが嬉しいですね。
ほんとこんぺいとうリング可愛いのでオススメ https://t.co/gc5ATxwkho
— みゆきち🌸こんぺいとう大使@12/1TBSこんぺいとうの世界 (@asa_hiru_bang) November 23, 2020
このコラボはかわいすぎる。みゆきちさんが購入されたネイルは『つぼみほころぶ』という商品名なのですがとてもかわいいピンクですよね。リングはアクセサリーの中でも1番視界に入るので目に入るものがかわいいで溢れていると嬉しいですよね。
まとめ
みゆきちさんを魅了したこんぺいとうはどれも美味しそうで一度食べてみたいと思わせる商品ばかりでした。みゆきちさんも新商品を考案したりこんぺいとう関連のイベントを計画していたりとまだまだこんぺいとう大使として活動の場を広げていきそうですね。これからの活躍に期待です!
以上、ちかちかでした(*^^*)
最後まで読んでいただきありがとうございます!
コメント